2012年6月9日土曜日

PSPゲームについて

PSPゲームについて

空の軌跡 FC SC か幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱを買いました

どちらからやろうか迷っています

この2つで感動、驚き、テンポのよさ(マンネリ気味にならないかどうか)が勝ってるのはどちらでしょうか?

詳しく書いていただけるとありがたいです

両方やればいいじゃん、って言われるような質問ですが2つとも話が長いそうなのでなるべく面白いほうからやりたいと思っています

回答をお願いします







結論から言うと幻想水滸伝からやった方がいいと思います。



なぜなら幻想水滸伝はとりあえず完結していますが、空の軌跡は「軌跡シリーズ」として空の軌跡3rd、零の軌跡、碧の軌跡と話が続いており、FC、SCをやるとおそらく続きをやりたくなってしまうと思います。



またプレイ時間もおそらく幻想水滸伝の方が短いでしょう。



質問者さんの書かれた点で言うと感動、驚きは幻想水滸伝が若干上ですかね。



テンポではプレイスタイルにもよりますけど、幻想水滸伝の方が勝ってます。(クリアのみを目指すなら空の軌跡もテンポはいいです。)



しかし空の軌跡(軌跡シリーズ)の面白さの真骨頂は細かい所まですごく丁寧に作られた壮大なストーリーにありますので、決して「面白さ」で幻想水滸伝に劣るものでは無いと思います。



従って単品として面白いのが幻想水滸伝、シリーズとして面白いのが空の軌跡って感じになります。



※幻想水滸伝もⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴと世界観や設定を共有していますので、他のRPGに比べると十分シリーズとしての面白さはあります。 上記はあくまで軌跡シリーズと比較しての話です。



散文失礼しました。 質問からは少し逸脱した点もあり申し訳なかったのですが、参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿