2012年6月12日火曜日

グランツーリスモのWindows版とハンコンが出てほしいと私は思っています。と言うの...

グランツーリスモのWindows版とハンコンが出てほしいと私は思っています。と言うのも、今までにやってきたゲーム機用のソフトとPC版のソフトの画質を比べた時に、PC版の方がよかったからです。

もちろんミドリ電化等の一般家電ショップにはあまり無いグラフィックカードを積んだパソコンなので、モニター込みで10万強という高額なものなので、あまり売れるとは思えませんが、なんとなくグランツーリスモの山内氏は現状の技術で完璧なソフトを作りたいと考えていると思うので、PC版で良いものを作ってほしいですが、皆さん的にはどうですか?







そうですね、全く思わない、と言うわけではありませんが、グラフィックの綺麗さのため、という訳じゃないです。

まあ、ファルコムの零の軌跡シリーズなんですが、空の軌跡シリーズまではPC版があったのですが、ファルコムがPCゲームから撤退してしまったため続編である零の軌跡がPCではできないんです。PSPいらないし、そのためだけに買うのもヤだし、画面ちっこいし。

とまあ、理由が異なりますが、PC版も出してほしいゲームはありますよ。

ただ、PCゲームは儲からないのも確かでしょうね。質問者様のおっしゃるとおり、プレイできるPCを持っている人が少ないですし、仮にスペックは大丈夫だとしても、なぜか起動しないこともある。あと、コピーしやすいのも難点。

もし私が作り手なら、できればゲーム機で、と思うと思います。



あと、モニター込みで10万ちょいならゲームPCとしては結構低価格なのでは?

確かに10万円は大金ですけどね。

構成にもよりますしね。










グランツーリスモはSONYの会社が作っているのでwindws版はあり得ないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿