2012年6月19日火曜日

CMを見て英雄伝説 零の軌跡をやってみようと思うのですが、 空の軌跡も蒼の軌跡...

CMを見て英雄伝説 零の軌跡をやってみようと思うのですが、

空の軌跡も蒼の軌跡も未プレイです。

それでもストーリー的についていけるでしょうか?







ストーリー的に楽しみたい、と思っているなら空の軌跡からやるべきです。



空と零では主人公は違いますが、同じ世界が舞台になっており(国は違います)、登場人物も引き続き出てくるキャラが居るので、やりながらニヤニヤしたいなら絶対に空の軌跡をしておいた方が良いです。



でないと「誰これ」「一体前に何があったんだ?」的な疑問が生まれて、気になったら結局空もやることになるんじゃないかと思います。零をやってから空をやるのも良いんですけど、戦闘システム的には同じですが新→古になるので零にある色々便利な機能や装備は使えません。



シリーズの順番は

空の軌跡FC→SC→the3rd→零の軌跡→碧の軌跡 の順番です。間違っても最新作の碧からやらない方が良いです。



空はそれぞれに引き継ぎがあります。零→碧にも引き継ぎがあります。



とりあえず、シリーズを通しての謎が多くあります。これらを存分に楽しむには空からのプレイが必須なので、空の軌跡FCからのプレイをおすすめします。








自分は零の軌跡→碧の軌跡とプレイして

ハマったので碧の軌跡クリア後に

空の軌跡FC→SC→3rdの順にプレイしました。

どうしても初めはシステムの古さに少し物足りなさを感じましたが、

進むにつれて零、碧の軌跡プレイ中に浮上した疑問が解決されていったので

そんな物足りなさは全く感じなくなりました。

実際にストーリーなどの完成度は空の軌跡シリーズの方が高いかもしれません。

だから今では零の軌跡からプレイしたことを後悔しています。

絶対に空の軌跡FCから始めた方がいいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿