2012年6月9日土曜日

PSPで発売されている英雄伝説 碧の軌跡の購入を考えているのですが

PSPで発売されている英雄伝説 碧の軌跡の購入を考えているのですが

英雄伝説の作品は過去に一度もプレイしたことがありません。蒼の軌跡をやる前にこれだけはやっておけという英雄伝説の作品などありましたら教えてください。







零の軌跡からの完全続きものなので、零は必須になります。イメージとしては単行本の1巻と2巻レベルの繋がりです。



また空の軌跡シリーズとして零の軌跡より前の話が3部作(空の軌跡FC、SC、3rd)あります。零シリーズと空シリーズの繋がりは例えるなら第1部と第2部って感じですね。



碧もプレイし終えた感想としては、零と碧だけのプレイで零シリーズの本編としての話はまぁまぁわかるようになっています。

ただ1部2部であると表した通り、英雄伝説作品全体としての話の流れや伏線が入ったり回収されたりもするので、空の軌跡FCとSCをプレイしていないと部分部分他人事のように置いて行かれるとは思います。

特に碧の軌跡で顕著になってきます。

零の軌跡は単品でプレイしても違和感ないと思うのですが。



ちなみに空の軌跡3rdこそは、やった人だけが特をするという程度の作品全体の繋がりとしては薄目です。



個人的には碧をプレイするのなら、起承転結の転やオチ、核心といった部分にまで空シリーズのネタが出てくるので空の軌跡FCとSCからのプレイをオススメします。








英雄伝説 零の軌跡はプレイ必須です。

碧の軌跡の少し前の話で主人公は同じ。



プレイしなくて大丈夫ですが、それより1年くらい前の話で英雄伝説 空の軌跡があります。(主人公は零の軌跡とは違う)

英雄伝説 零の軌跡、碧の軌跡に空の軌跡のキャラが出てます。(やってたらより楽しめるって感じ)

0 件のコメント:

コメントを投稿