500枚!
今年発売される零の軌跡を、買おうと思っています
だけど空の軌跡は、ぜんぜんやったことがありません
ストーリーは分かるのでしょうか?
あと予約はいつごろから始まるのでしょう?
回答よろしくお願いします!
空の軌跡、全くプレイしてないとストーリーは理解するの苦労しますよ。
続き物なので、最低でも、FC、SCはプレイしておいた方が良いですよ。
登場人物の量が多いし、人間関係もいろいろあるので。
予約はまだ未定です。早ければ9月頃発表があると思いますよ。
空の軌跡は、英雄伝説シリーズでは第6作品目。となります。
これ以前のシリーズにガガーブトリロジーシリーズが3作目~5作目でもありましたが、こちらは同じ世界が舞台となっています。
しかし、世界が三つに分断され、それぞれが独自の文明を築いており、同じ世界でも世界観は大幅に異なる内容となっています。そのため前作が未プレイでも十分楽しめる内容となっていました。
初めて遊ぶ人に勧める場合も、英雄伝説4から進める人もいるくらいですから。
しかし空の軌跡と、零の軌跡は同じ舞台・同じ世界観での物語となります。冒険の舞台も、前作の舞台となった国の近隣の国が舞台となり、時代も(おそらく)空の軌跡の少し後の時代となります。
当然前作のキャラも登場するだろうし、敵に関しては空の軌跡の時と同じ組織が敵となります。
そのため断然、空の軌跡は遊んでおくべきですよ。
それに、ストーリーが分かるかという以前に、空の軌跡の物語を楽しんでいないのがもったいないです。
やっておいた方がいいですね。
主人公が違うので、ストーリーは分かるかもしれませんが、登場人物は多いので、そこで戸惑うかもしれませんね。空の軌跡SCの終了時点で、パーティに選択可能な人が10人以上いるので、それが一気に出てくると、どんな人か、全く分からないままストーリーが進んでしまうかもしれません。みんな個性の濃いキャラクターばかりです。
まだ発売日程も決まっていないので、発売されるまでに終わると思います。SCまでやれば全て分かるので、SCまでで大丈夫でしょう。
僕は90時間かかってしまいましたが、非常に面白かったので、一ヶ月ほどですぐに終わりました。
予約がいつからか、正確には分かりませんが、年内に発売ということなので、予約は十月ぐらいからだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿