オススメのシミュレーションRPGを教えて下さい!
機種はPSP、DS、Wii、PS2、PS3でお願いします。
とりあえず今まで自分がやったのは
タクティクスオウガ
ファイナルファンタジータクテ
ィクス
ファイヤーエムブレム新紋章の謎
ディスガイア4
スパロボF
TO、FFT、スパロボは大好きでし
た。FEは育成が物足りないのと、ディスガイアはやり込みがあり過ぎなのと、世界観が苦手であまりハマりませんでした。
最近ハマり始めたので、経験が非常に少ないですが、こんな自分でもハマれそうな物があればぜひ教えて下さい!
タクティクス、FFT、FE、スパロボ以外となると・・・
↓このあたりが思い付きます。
・HOSHIGAMI(PS、DS)
・ステラデウス(PS2)
・ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ(PS2)
・サモンナイトシリーズ(DS PS2)
・ドラゴンシャドウスペル(PS2)
・東京魔人學園剣風帖シリーズ(PS DS)
・ソウルクレイドル(PS2)
・シャイニングフォースシリーズ(SS GBA PS2 DS PSP)
・ワイルドアームズ・クロスファイア(PSP)
・ティアーズ・トゥ・ティアラ(PS3、PSP)
・アガレスト戦記シリーズ(PS3 XBOX360)
・スペクトラルソウルズシリーズ(PSP PS2)
中でも評判がいいものとなると・・
・ワイルドアームズ・クロスファイア(PSP)
・サモンナイトシリーズ(DS PS2)
キャラや雰囲気が可愛い系なので、お好みではないかもしれません。
・ソウルクレイドル(PS2)
オウガバトルにも似ていて部隊育成がメインです。
ストーリーと世界観が好きです。ゲームバランスは微妙なところもありますが。
・ドラゴンシャドウスペル(PS2)
・東京魔人學園剣風帖シリーズ(PS DS)
↑この2作品は女性に人気です
■補足より
・サモンナイトについて
DS版ならやはり「サモンナイト1」からがオススメです。
サモンナイトシリーズはどれも世界観と時間軸がどこかで繋がっているので、やるなら1からがよくて、2以降ではそれまでのシリーズをやっている人だとさらに楽しめるボーナス要素があります。
・「グングニル」について
私はまだプレイしていないのですが、ざっと感想を拾ったところによれば、
シナリオがブツ切れでラストを迎えるらしく、余韻を残すというより“打ち切り”に近いような終わりだと言われています。
戦闘では様々な戦術を要求されるマップが多くなかなか面白いらしいのですが、全体的にボリューム不足で、
世界観やシナリオ面でもタクティクスオウガやFFTに並ぶ作品ではないと思われます。
神ゲでもクソゲでもない普通ゲー、みたいですよ。
サモンナイト3&4は良いよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿