PS2のやり込めるゲームを探しています。
皆さんのオススメのゲームを教えてください。
戦略的なRPGやシュミレーションで、ほのぼのとした世界観やキャラクターのゲームをお願いします。
日本一の作品が好みなのでしたら。
アイディアファクトリーのSRPGも楽しめるかもしれませんよ。
「新紀幻想スペクトラルソウルズⅡ」
「ブレイジングソウルズ」等々
作りに所々気になる箇所はなくはないですが、戦闘はとても楽しいですよ☆
技の組み合わせ、派生、連携、コンボ等も自由度高いですね。
さらに奥義同士の連携で更に上の奥義に派生させたり、出撃メンバーによっては出撃したメンバー全員の奥義が組み合わせれて大技に発展させる事も頑張れば狙えたりもできます、これはなかなかダルいですが。
そして奥義名等やたらと漢字の多いものがあって自分は好きです。
「魔界粧・轟炎」や「魔爪連撃翔破斬」みたいな感じです♪
何百HITやうん10万ダメージ等のところは少し日本一に似てるとこもあります。
キャラがとても豊富です、二週目や、やり込み要素もたくさんありますよ☆
新紀幻想スペクトラルソウルズⅡ サイト
http://www.ideaf.co.jp/spectral/souls2.html
ここで少しだけムービー見れます。
http://www.ideaf.co.jp/spectral/souls2/game3.html
あとはそういうのとはちょっと違いますが。。
「ジェネレーションオブカオス」シリーズとかも結構面白いですよ。
こちらもキャラや軍勢が多くて、何回でも遊べます。
領土の占領、拡大や、自分領土の発展、防衛、兵士や部隊のやりくり等々。。
戦闘では部隊長と率いてる兵士の種類によって、敵部隊との相性等もあり有利、不利があります。
また部隊、隊長同士の連携奥義のようなものは一応存在します、敵の何十という兵士を一気になぎ払ったり等もできたりします、またその逆もしかりなんですけどね。
まぁこれはこれで面白いです。
シリーズ第5作目のサイト
http://www.ideaf.co.jp/generation/chaos5/top.html
サイトで戦闘システムや雰囲気見てみてください、ハマる人はハマると思います☆
日本一ソフトウェアのゲームをプレイしてみては?
日本一ソフトウェアが発売しているソフトは、
大半がやりこみ要素を多分に含む・・・というよりも、
クリアしてからが本番というゲームばかりです。
例えば、魔界戦記ディスガイアシリーズは今でも続編が出ており、
普通にクリアするだけなら40~50レベルでクリアできます。
ですが、このゲームの最高レベルは9999で、
ここまで上げる必要のある隠しボスも存在します。
普通にクリアだけならダメージ数も数百程度ですが、
やりこんで極めれば、ダメージが億にも到達するゲームです。
ちなみに、このメーカーは内容もRPGや戦略シミュレーションばかりで、
ギャグやコミカルな内容を多く含んだ内容となっております。
0 件のコメント:
コメントを投稿