2012年6月12日火曜日

PSPの泣けるRPGを探しています。FF零式をやって面白かったので別のをやっ...

PSPの泣けるRPGを探しています。FF零式をやって面白かったので別のをやってみたいと思っています。高校生です。

PSPでゲームをやるのは初心者で、FF零式しかやったことはありません。

モンハンもやろうとしましたがやはりストーリーに引き込まれないとやる気になれませんでした。

FFは他のシリーズはやったことはなく、DSでもゲームはやりますが画質や良いストーリーが多いことからPSPにしようとおもっています。難易度の高すぎないものがいいです。



よろしくお願いしますm(__)m







「空の軌跡FC&SC」をお勧めします

日本ファルコムの「イース」シリーズと並ぶ看板シリーズです

ハードはPSPです

グラフィックはPSPのRPGでは最高ランクだと思います

ストーリー重視のRPGで、感動して涙を流した人も大勢います

主人公は遊撃士という職業で、メインシナリオ以外に遊撃士の仕事のサブクエストが豊富にあります

クリア後は2周目にレベルやアイテムなどを引き継いでプレイできます

FCとSCで1つの物語ですが、「the 3rd」という後日談的なソフトもあり、3部作です

また、舞台を変えて同じ世界観、同じ時系列の続編で「零の軌跡」と「碧の軌跡」もあります

キャラクターは個性豊かで温かみがあり、気分良く楽しめます

音楽とストーリーはRPGの名作といわれるゲームの遥か上をいきます

http://www.youtube.com/watch?v=xIA-BLl6mdw

戦闘はややシミュレーションの要素があり、敵との距離や攻撃範囲、射程などが影響します

FFやドラクエのようなエンカウント制ではなく、敵が見えていてぶつかると戦闘なので、面倒な時は避けて移動することもできます

セーブは戦闘中とイベント中以外なら、いつでも出来ます



ゲームは章に分かれていて、FCは序章、第1~3章、終章、SCは序章、第1~8章、終章とあります

無料ダウンロードでFCの序章はお試し版があるので、ぜひやってみてください

そして面白くてソフトを買った時、お試し版のセーブデータを製品版に引き継ぐことができます



泣けるRPGということで、このシーンを見てください

前後の話が分からなくても、泣ける話というのは分かると思います

空の軌跡には、このレベルの名シーンがいくつもあります



主人公エステルが敵の罠にかかって眠らされ、死んだお母さんに会う夢を見るシーンです

http://nicoviewer.net/sm88458



この動画を見た人のコメントで、どれだけ多くの人がこのゲームに感動し涙したか分かると思います



現段階で自分を含めて「空の軌跡」が2人

「クライシスコア」が2人

自分は「クライシスコア」やってないので、「空の軌跡」に対抗できるゲームなのか調べてみました



空の軌跡

http://pspmk2.net/soft/rpg/sorafc.html



クライシスコア

http://pspmk2.net/soft/rpg/ccff7.html



グラフィックとオリジナリティーはクライシスコアが上

音楽・熱中度・満足感・ストーリー・快適さは空の軌跡が上



質問者さんは泣けるRPGとのことなんで、やっぱり「空の軌跡」をお勧めします








お願いします。クライシスコアをやってください。

零式並の感動です、いやそれ以上かもしれません。

僕も零式やりましたが涙線崩壊でした。零式が楽しめたなら、クライシスコアも楽しめると思います。僕はこの2作をやってFFファンになりました。

そのくらいやばいです!

ぜひやってみてください!



クリスタルの加護あれ







Am○zonのレビューを見れば分かるかもしれませんが 個人的に



クライシスコアファイナルファンタジーですね~



ラスト手前から涙が込み上げてEDは号泣でした(笑)



最近のFFからは考えられないくらキャラが生き生きしており…、…泣きそうになるので後は割愛します(笑)



最近でもYouTubeにある動画見る度に泣いてしまいますね~



『お前が俺の生きた証…俺の分までお前が生きる… 俺の夢や誇り…全部お前にやる』



終わった後少しだけ人にやさしくなれるゲーム 今は中々ないよね



グラフィックはスクエニですから凄くキレイ(特にムービー)



召喚獣は今見ても圧巻! アクションはゼロ式に似て感じで 1人の主人公をひたすら強くしていく感じです!



やり込み要素はクリア後から本番って感じミッションが豊富で 難易度激高 …自分はEDで感傷的になってしまい やる気が無くなってしまいました(笑)



以上 参考までに♪







今年、2が出ますが、

ゴッドイーターバーストがお勧めですよ

まぁまぁ泣けて、面白い







空の軌跡はどうでしょうか?エンディング泣きます…零の軌跡、碧の軌跡、と続いています。







FFのディシディア、キングダムハーツはどうでしょう?

ディシディアは零式のような戦い方ではなく、1対1の戦闘になります。

キングダムハーツは零式のようにどんどん進んでいくタイプです。

私はどちらも感動しましたが、人によっては感動というか深いとか言葉に表せない複雑な気持ちになると思います。

私はそこに惹かれました^^







セブンスドラゴン、おすすめです。



2回、泣きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿