2012年6月9日土曜日

碧の軌跡がギャルゲーになってきていることがかなり気になりました。そして主人公...

碧の軌跡がギャルゲーになってきていることがかなり気になりました。そして主人公ロイドのわざとらしい鈍感さや異常に異性からモテたり。

同じ気持ちの方、ぜひ×2回答をお願いします。

※自分はロイドの性格?は好きになれませんでしたし、女性キャラばかり持ち上げられている気がして不満でした。







零の軌跡になってから、かなりそっちの要素(ギャルゲー)が増えましたね。私もちょっと気になってはいましたが・・・。



ロイドの鈍感さは、私的にはあまり気にならなかったかな?ファルコムの主人公はあんな感じの男主人公が多いですから(鈍感すぎる)。



大抵今までは、決まった相手からしか好意を寄せられなかったので気にならなかったんでしょうけど、零や碧ではモテモテでしたからね。まぁ絆イベントという新しい要素を生かすには、ああいったカタチしかなかったんでしょう。でも今回女キャラの人数多かったんで、できれば半々ぐらいにはしてもらいたかったですね!女キャラとの純粋な友情イベントとかももっとあって良かったと思います。



今はキャラゲーの方が売れるので仕方ないとはいえ、次回作は同じ感じにならないことを祈るばかりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿