ゲームシステム、音楽、キャラ、世界観が最高のPSPのファンタジー系のゲームを教えてください!
FFとテイルズ以外でおねがいしますよ!!
軌跡シリーズ
空の軌跡三部作(FC、SC、3rd)、零の軌跡、碧の軌跡(今月29日発売)と世界観がつながっているので全部通してプレイすると相当な長さのRPG。世界観は王道的なファンタジーで近世~近代に近い。ストーリーがかなり秀逸にできています。
キャラ数も多い。細かいところまで丁寧に作っている最近にはあまりない作品(いい意味で)。
順番はFC→SC(第一部完結)→3rd(外伝、後日談、次回作の伏線)→零の軌跡(新章開始)→碧(??)
PSP限定だとこれがRPGで最高だと思います。
軌跡シリーズに限る!
PSPだとやっぱり空の軌跡シリーズです。特にFCとSCが最高です!!
私は零の軌跡がいまいち(同じところを延々と行き帰するのが苦痛)なので今月発売の碧の軌跡をたのしみにしています。
ゲームシステムもやり易く音楽も素敵でキャラクターも魅力的。
世界観も無理なく収まっています。
しいて言えば完結しそうにない事が不満ですかね。
あまりに壮大すぎて完結するのに何年かかるのやら・・・完結自体しなさそうなのが残念で仕方がありません。
(一応空の軌跡シリーズは完結していますがまだ謎が多く残されています)
キングダムハーツシリーズですね。
ゲームシステムは、アクション+RPGです。
RPG色が濃いですが、戦闘はアクションです。
リアルタイムバトルなので、戦うときにロードはなく、
そのフィールド上で戦います。
神ゲーです。
音楽は、下村陽子さんの曲です。
かなりいい曲ばっかりで、一言でいうと、「神曲」です。
キャラは、
キンハーオリジナル×ディズニー×ゲストとしてFFキャラです。
声もキャラに合っています。
世界観
光と闇の関係が重要というか、すごい設定です。
かなり世界に浸ります。
ワールドは、ディズニーの世界ですが、
ストーリー進行は、基本オリジナルワールドですね。
PSPでは、1つの作品しか出てませんが、神ゲーです。
PS2を持っているなら、PS2のキンハーをやるのもおすすめします。
最高傑作は、KH2です。
ストーリーが一番理解に苦労しますが、2週やれば大体はわかるでしょう。
これやると、爽快感が他のゲームではあまり感じなくなるなります。
これほど爽快で最高のゲームは、他にはあまりないです。
スクエニ3大ゲームのひとつです。
ちなみに、スクエニ3大ゲームは、「DQ FF KH」ですね。
RPGの中では、一番完成度が高い作品ですね。
PSPでは、「キングダムハーツ バースバイスリープ」という名前です。
ファイナルミックスというのがありますが、映像、声が英語ボイスです。
字幕、文字はもちろん日本語ですが、
キンハーシリーズ初めてなら、日本版からやった方がいいです。
ちなみに、ファイナルミックスとは、追加要素の入ったバージョンです。
キンハーの出てるハードは、
PS2 GBA PS2 DS ケータイ 3DS(発売日未定ですがでるのは確定) です。
俺にとって、最高の神ゲーです。
VENUS&BRAVES
ゲームシステム:好評(前作に比べて簡単過ぎるとの意見も)
音楽:好評(諸事情によりサントラは発売されず)
キャラ:多少デザインに特徴があるがそこがいい、カッコいい
世界観:ダークファンタジー?いいかんじ
唯一の欠点はPS2からの移植の際にテイルズキャラが追加されたこと(本当にいらんことをしてくれた)
0 件のコメント:
コメントを投稿